平安時代の夏服への衣替えは中国の風習にならい4月1日で、明治の頃から6月1日になったという。今は2005年に環境省が提唱したクールビズにより5月からに前倒しする企業が増えた。そしてコロナ禍で在宅勤務が定着し、衣替えどころか会社生活における季節的な感覚も薄れてきたようだ▼きょうは写真の日でもある。1841年のこの日に薩摩藩主の島津斉彬が日本で初めて写真撮影されたのが由来で、それから110年後に日本写真協会などが制定した。後に撮影年月日は間違いであることが判明したが、いったん定めた記念日であり、そのままにされたという▼さらにチーズの日でもある。11月11日の同じ記念日に比べて知名度は低いが、写真の日であることから撮影する時のかけ声「はいチーズ」にかけて制定された。この習慣はフランスで生まれたそうだ。同国がカメラ発祥の地であり、チーズ消費量世界一でもあることから自然とそうなったのだろう▼長引くコロナ禍で、集合写真を撮る機会が減った。スマホの写真もマスク姿に違和感を感じなくなっているから慣れは恐ろしい。一定の距離を確保するか会話がほとんどなければ着用しなくていいとの政府方針のもと、周りを気にしながら暫し解放感に浸る。皆んな揃ってマスクなしのはいチーズ、待ち遠しい。(22・6・1)

精留塔の最新記事もっと見る