視界 植物工場の展開 栽培技術の確立とコスト意識の徹底を/
東京農業大学客員教授 梅津 憲治
<トップインタビュー>
KAYAKU spiritで邁進/萬代 晃(日本化薬社長)
■特集■ 世界で勝てる機能性フィルム
機能性フィルムと機能性フィルム研究会/松井 孝雄
太陽電池における機能性フィルムと市場/渡辺 二郎
・東レ ・三菱樹脂 ・富士フイルム ・三井化学 ・旭化成イーマテリアルズ ・カネカ ・電気化学工業 ・日本ゼオン ・昭和電工 ・ダイセル ・トクヤマ ・ユニチカ ・JX日鉱日石エネルギー ・DIC
日本の化学工業の消費製品戦略/並河 良一
化学産業はもっと下流へ
日本の製造業のものづくり戦略/間野 隆久
■連載
成熟マーケットからの脱却TOTO/斉藤泰浩,髙井透
イノベーションの組み合わせが競争優位性を創りだす
炭素は地球を救う③/小島 昭
炭素繊維による藻場の復興
中国化学工業発展史譚 第7回 満洲国-その2/峰 毅
日本の満洲進出 満洲国成立前
M&Aでたどる転換期化学工業の軌跡(61)/田口 定雄
不況とバブルで揺れた新世紀化学工業
―データにみる2000年代の米国化学工業―
NewsClip
ソーダ業界の再編が本格化
海外は今
インドラマ,PET戦略を急展開
晴 雨 計
聞き,語り,まとめる
談 話 室
トップに果たして責任感ありや