視界 化学界挙げて逞しい人材育成を/
東京農工大学教授 米澤 宣行
<トップインタビュー>
世の中の変化読み,ビジネスを常に変革/田中 一行(日立化成工業社長)
■特集■ 緊迫する電力供給問題
・わが国のエネルギー政策に対する考察/澤 昭裕
・中国の電力問題と製造業/渡辺 搖
・節電で自家発の余剰電力創出/井上 正典
・環境に優しい自家発電への取り組み/電気化学工業
拡大する米国のシェールガス生産/橋本 裕
エネルギー需給構造変革へのインパクト
わが国のものづくりを支える部素材産業のイノベーション/中川 裕一
私論公論 北京は今日も「不健康」/青山 周
<この人と1時間>日本化学会 玉尾皓平会長
化学者が集結,化学が先導する持続社会へ
■連載
中国化学工業発展史譚 第10回 満洲国-その5/峰 毅
日本の満洲進出 満洲国後半期(2)
炭素は地球を救う⑥/小島 昭,藤重昌夫
環境水中のリンを取る
M&Aでたどる転換期化学工業の軌跡(63)/田口 定雄
エネルギー新時代に備える石油業界
データ 世界の石油化学製品の今後の需給動向(経済産業省化学課まとめ)
中・印の自給不足を中東が補完/編 集 部
人と話題 イノベーションで社会的課題に取り組む/編 集 部
イングリッド・リーテン ベルギー・フランダース政府副首相