ライブ配信9月3日【参加無料】
《化学物質管理セミナー》
「食品用器具・容器包装のポジティブリスト制度の現状について」

セミナー概要

2018年年6月に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律により、食品用器具・容器包装について、安全性を評価した物質のみを使用可能とするポジティブリスト制度が導入されました。同制度は、本年5月31日に経過措置が満了し、6月1日より完全施行となっております。改めて本制度のご紹介ならびに現状について、講師よりご説明をいただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。

講師

消費者庁

食品衛生基準審査課 基準策定専門官

荒川 裕司 氏

プログラム

■『食品用器具・容器包装のポジティブリスト制度の現状について』(13:30-14:10)

 

■Q&A(14:10~14:25)

開催要項

セミナー受講に当たっての注意事項とよくあるご質問を必ずお読みいただき、ご了承の上お申込みください。

ライブ配信

受講料

無料
開催日時 2025年9月3日(水)13:30~14:25【開場13:15~】
申込締切 8月29日(金)17:00
受講要件 既存の「インターネットブラウザ」の利用が可能であること、もしくはビデオ会議ツール「Zoom」アプリ(無料)のインストールが可能な方

セミナー受講に当たっての注意事項とよくあるご質問を必ずお読みいただき、ご了承の上お申込みください。

セミナーに関するお問合せ

化学工業日報社 営業部
〒103-8485 東京都中央区日本橋浜町3-16-8
お問い合わせはこちら

ページトップへ戻る