※本イベントは終了しております。※

【聴講無料】録画配信
《プロセス製造業向けDXフォーラム2022》
「基幹システムの最適化でグループグローバル管理を考える」

〔主催〕株式会社化学工業日報社
〔共催〕アバナード株式会社、日本マイクロソフト株式会社

グローバルかつスピーディにビジネスを展開していくことが要求されるなか、特にグループ子会社や海外拠点における経営管理の重要性を再認識するべきではないでしょうか。
 一つの不祥事が経営に深刻な影響を及ぼしかねない昨今、ガバナンスを強化しグループグローバル管理を円滑に進めることが必要とされています。そしてその方策の一つとして基幹業務システムの見直しや最適化が注目されています。しかしながら、これまで費用対効果の面や業態・業容の違いなどの理由により、基幹業務システムへの投資が後手になっている中堅規模の企業体への対応が課題となっています。
 今回のフォーラムではグループグローバル管理をテーマに、不祥事事案や外資系企業の取り組みを事例に基幹システムの最適化について考える場としました。
 

講演要旨

●基調講演(35分)
『グループガバナンスの現状と不祥事事案からの教訓

森・濱田松本法律事務所 弁護士 澤口 実 氏  


【講演概要】

グループ会社における不祥事事案は継続的に発生し、親会社の経営に深刻な影響を与える例が続いている。一方で、グループガバナンスとして何が求められるのかは明確ではなく、特に海外子会社のガバナンスにおいてその傾向が顕著である。混乱するグループガバナンスの現状を俯瞰した上で、現実の不祥事事例の再発防止策から学ぶべき教訓を整理する。

―略歴―
 東京大学法学部卒業。東京大学客員教授、経済産業省「コーポレート・ガバナンス・システム研究会」委員、「新時代の株主総会プロセスの在り方研究会」委員などを務めた。著書として、「コーポレートガバナンスの新しいスタンダード」(日本経済新聞出版社、2015年)、「不正・不祥事対応における再発防止策」(商事法務、2021年)のほか、執筆、講演多数。

●第2講義(28分)
『プロセス製造業が推進するグローバルデジタルトランスフォーメーションの要諦』

アバナード株式会社 アドバイザリーサービス ディレクター 播磨 隆弘 氏

 

【講演概要】 グローバルデジタルトランスフォーメーションを企図するプロセス製造業の多くは現在、グローバルERP導入を通じ、基幹業務の効率化や標準、工場オペレーションの高度化に着手されています。しかしグローバルERP導入の成功には業務、IT領域の構想をする前にビジネスマネジメント視点でグローバル経営管理の在り様を定義し、指針や仕組みを整備することが必要です。本講演ではグローバルデジタルトランスフォーメーションの取り組みの紹介を通じ、プロセス製造業がグローバルERP導入をイネーブラーにグローバルデジタルトランスフォーメーションを成功に導く上での要諦を説明します。


―略歴―
 事業会社、複数のコンサルティング会社を経て、アバナードに入社。アバナードではグロースマーケットマニュファクチャリングアドバイザリーリードとして製造業、ユーティリティ、卸小売におけるサプライチェーン、エンジニアリングチェーンにおける業務変革やシステム導入の計画立案から実行支援に関し、コンサルティング活動に従事。

●第3講義(25分)
『BASFにおける企業統治と経営管理について』
BASFジャパン株式会社 オートモーティブ
マテリアル&インダストリアルソリューションズ 副社長執行役員 窪田 浩三 氏


【講演概要】

世界経済の先行き不透明さもあり、グローバル経営のかじ取りは複雑性を増していると考えます。昨今ステークホルダーからの期待値は多様性を含み、益々状況判断と意思決定の難しさが感じられます。巨大な組織と広範囲なビジネス展開環境において、どう効果的な企業統治と効率的事業運営ができるのかはその体制とシステムが機能する必要があります。講演では、BASFにおける統治システムならびに組織内の意思決定伝達体制と仕組みの概要をご説明します。


―略歴―
1990年 BASFジャパン株式会社に入社。90年代後半以降の同社新グローバル戦略に伴い、地域事業運営のメンバーに選出され、アジア地域統括本部 香港HQでマーケティングを経験する。その後様々な事業部門の責任者となり、川上から川下まで国内事業の最適化をリードする。現在は事業部横断型、自動車関連事業部門管掌役員。

●Q&A(18分)
   窪田 氏、播磨 氏
 
開催要項
【受   講   料】無料
      (講演資料の配布はございません。)
【開 催 日 時】2022年6月3日(金)~17日(金)
                  (本セミナーは6月2日に配信したものを録画配信いたします。)
【申込締切日】2022年6月17日(金)15:00

受付を終了しました。

【留意点】
・オンラインセミナーはインターネット経由のライブ配信であり、受講側の回線状態や使用機器の状態などにより画像や音声が乱れる場合があります。あらかじめ、受講する前に下記ホームページにて、ご使用されるデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン)の仕様やネットワーク回線について必ずご確認をお願いします。なお、視聴に用いるデバイスならびに、その設定は受講者側でご調整ください。主催者側では、それらのサービス利用に関するサポートはできかねます。

~PC、Mac、Linuxのシステム要件~
(視聴する時のデバイスやネットワーク回線の要件が確認できます)
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linux

~既存のブラウザから参加する方法~
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/214629443

・受講者側のシステムトラブル等により画像・音声に問題が生じ、受講できなかった場合、受講料の返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
・主催者側で異常等が認められると判断した場合は、該当者に対するオンラインセミナー配信を予告なく切断する場合がございます。
・お申込みをしていない方が、視聴用URLを取得し、オンラインセミナーに参加しようとしても、受講許可されません。視聴用URLの転送は無効となりますのでご注意ください。
・複数のデバイスを同時に使って受講することはできません。
・万が一、主催者側のシステムの不具合等により開催を中止した場合には、対応方法を含め主催者より後日ご連絡させていただきます。
・内容と講演者は予告なく変更される場合があります。
【禁止事項】
・受講時における録画・録音・キャプチャー取得などによるデータ保管を禁止します。SNSや他ウェブサイトへの掲載も禁止します。違反行為を発見した場合、主催者は削除を要求します。
・オンラインセミナーの視聴用URLを第三者へ転送し受講させることは禁止します。
・オンラインセミナー受講時に知りえた個人情報などは、当該オンラインセミナー内のみに限り、他への口外を禁止します。
以上の違反行為を発見した場合、今後の弊社セミナー、オンラインセミナーの受講をお断りさせていただきます。