• オンライン開催
  • アーカイブ配信

オンライン開催、アーカイブ配信それぞれ別料金となります。お申込みもそれぞれ必要となります。

セミナー概要

POPRC(ストックホルム条約検討委員会)審議結果を基に、ストックホルム条約の論理と対応する際の留意事項を解説する。現状のPFAS用途を考える手がかりとして、POPRCで開示されたPFAS用途と代替物質情報を紹介する。欧州、米国、日本のPFAS関連法規制を解説するとともに、現在策定が進められているプラスチック条約の化学物質規制案を含め、今後我が国の製造業が考慮すべき事項を紹介する。

講師

(一社)産業環境管理協会 人材育成・出版センター 技術参与 宇佐美 亮先生

講師主経歴

►1987年 三菱電機株式会社入社
►2005~2015年 電機・電子4団体事業所及び製品化学物質専門委員会と傘下のワーキンググループ及びアドホックにて委員長・主査等歴任
►2007~2009年 ストックホルム条約対応WG
►2011~2012年 UNIDOプロジェクトPBDEガイドライン作成チーム
►2012~2014年 3省合同/化学物質と環境に関する政策対話委員
►2016年~2017年(一社)産業環境管理協会 アーティクルマネジメント推進協議会副所長
►2017年~2018年 同所長
►2019年~2021年 国際化学物質管理支援センター技術参与
►2021年~     現職

受講対象者

アイコン業種問わず業務でPFASに関わる方

アイコン製造業界に属している方

プログラム

✔ 1 PFAS規制に至るこれまでの経緯

✔ 1-1. PFAS規制概要

✔ 1-2. PFAS用途の考え方

✔ 1-3. UNEPによるPFOS代替物質情報

✔ 2 国際条約・海外規制

✔ 2-1. 残留性・生物蓄積性・有害性・発がん性

✔ 2-2. ストックホルム条約

✔ 2-3. 欧州

✔ 2-3-1 POPs規則

✔ 2-3-2 REACH規則

✔ 2-4. 米国

✔ 2-4-1連邦法

✔ 2-4-2 州法

✔ 2-5. プラスチック条約

✔ 3 国内法令

✔ 3-1. 化審法

✔ 3-2. 環境基本法・水濁法

✔ 3-3. 廃棄物

   Q&A

開催要項

オンライン開催

受講料 1名につき29,700円(税込)
開催日時 2024年5月17日(金)13:30~16:30
本セミナーはライブ配信によるオンラインセミナーになります
申込締切 2024年5月14日(火)17:00
受講要件 既存の「インターネットブラウザ」の利用が可能であること、もしくはビデオ会議ツール「Zoom」アプリ(無料)のインストールが可能な方

セミナー受講に当たっての注意事項とよくあるご質問を必ずお読みいただき、ご了承の上お申込みください。

アーカイブ配信

受講料 1名につき29,700円(税込)
視聴期間 2024年5月23日(木)10:00~5月30日(木)17:00
期間中は何度でも視聴可能です
申込締切 2024年5月20日(月)17:00

セミナー受講に当たっての注意事項とよくあるご質問を必ずお読みいただき、ご了承の上お申込みください。

【その他、お問い合わせ先】
化学工業日報社 営業部
〒103-8485 東京都中央区日本橋浜町3-16-8
メールはこちら