• 現地開催
  • アーカイブ配信

現地開催、アーカイブ配信それぞれ別料金となります。お申込みもそれぞれ必要となります。

セミナー概要

 SDGsの達成に向けて、素材の力を生かして化学が活躍する場面が増えると見込まれる半面、環境汚染に対処するために様々な規制が強化されていく動きもみられます。
 化学・素材産業の研究開発において「新規テーマ」の創出や「技術ポートフォリオ」、「技術ロードマップ」などの策定は重要課題であり、MOT(Management of Technology;技術経営)視点を持つことは、経営課題を解決するため不可欠な要素といえます。
 研究開発から事業化、企業経営に至るまで一貫した経験と実績がある専門家を迎えご講演いただきます。

本セミナーでは、参加者全員に『化学産業における実践的MOT【第2版】』(近畿化学協会 化学技術アドバイザー会技術経営(MOT)研究会【編著】)を一冊進呈します。特典は現地開催セミナー、アーカイブセミナー共に適用となります。

講師

元(株)ダイセル 渡加 裕三 氏

略経歴 1966年大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻修士課程修了、博士(工学)(大阪大学)(論文博士)、元㈱ダイセル常務取締役企画開発本部長・企画・研究開発などを担当、(公財)フジシール財団奨学生および研究助成事業選考委員長・京都工芸繊維大学大学院非常勤講師(2008年~14年、2021年~)・㈱フジシールインターナショナル社外取締役・日本化学事業開発協会会長などを歴任、科学技術庁長官賞を受賞、近著に 『化学産業を担う人々のための実践的研究開発と企業戦略(改訂版)』(化学工業日報社、2017年4月)

元(株)クラレ 古宮 行淳 氏

略経歴 1984年京都大学大学院工学研究科石油化学専攻博士課程修了、工学博士(京都大学)、高分子学会フェロー、同志社大学理工学部化学系教室非常勤講師、元㈱クラレ取締役常務執行役員新事業開発・研究開発担当、元京都大学大学院工学研究科非常勤講師、元関西大学シニア URA

花王(株) 宮﨑 敦史 氏

略経歴 2009 年名古屋大学生命農学研究科応用分子生命科学専攻博士前期課程修了、同年花王㈱入社、素材開発研究所(現マテリアルサイエンス研究所)配属、2022 年主任研究員、12th World Surfactant Congress (CESIO2023 Rome), Oral presentation Technical & Applications award 受賞

日本ゼオン(株) 三木 英了 氏

略経歴 1992 年東京工業大学総合理工学研究科電子化学専攻修士課程修了、博士(工学)(山口大学)、同年日本化薬㈱入社、石化用触媒の改良研究等に従事、1997 年日本化薬㈱退社、日本ゼオン㈱入社、主として単一化合物の新製造プロセス開発に従事、有機合成化学協会技術賞、石油学会技術賞をそれぞれ受賞、現在、日本ゼオン㈱総合開発センター カーボンニュートラル研究開発推進室 主任研究員、宇都宮大学工学部基盤工学科教授を兼任 

大阪ガスケミカル(株)山田 光昭 氏

略経歴 1987年大阪市立大学大学院工学研究科応用化学専攻前期博士課程修了、博士(工学)(大阪市立大学)(論文博士)、同年大阪ガス㈱入社、2014年理事、2004年大阪ガスケミカル㈱出向、2009年取締役ファイン材料事業部長、フロンティア マテリアル研究所長を歴任、2017年取締役常務執行役員 CTO 兼知的財産部長

受講対象者

アイコン企業で活躍する研究者、技術者や、人材育成に携わる実務者

アイコン研究開発の生産性向上を目指す方

プログラム

第1講 (13:00~14:00) QA含む
「化学企業における実践的MOT―研究開発から事業化に至った35件の事例からKSF(成功の主要因)を学ぶ」
1)日本の化学企業が直面する最重要課題―研究開発の革新的な生産性向上を如何に図るか? 渡加 裕三 氏 2)KSFの解析結果と今後の対応 古宮 行淳 氏
第2講 (14:05~14:55) QA含む
「サステナブル界面活性剤 バイオIOS🄬の開発」 宮﨑 敦史 氏

第3講 (15:00~15:50) QA含む
「新タイプの疎水性エーテル系溶剤(CPME)の開発」 三木 英了 氏

第4講 (15:55~16:45) QA含む
「フルオレン光学材料の開発と事業の軌跡」 山田 光昭 氏

開催要項

現地開催

受講料 1名につき22,000円(税込)
開催日時 2024年8月20日(火)13:00~16:45
申込締切 開催当日
定員 20名
会場 大阪科学技術センター 4階 402号室(大阪市西区靱本町1-8-4)
お持物 申込受付メールをプリントアウトして会場受付にご提出ください。PC・スマホでの画面提示や名刺を1枚ご提出いただく形でも受付可能です。

セミナー受講に当たっての注意事項とよくあるご質問を必ずお読みいただき、ご了承の上お申込みください。

アーカイブ配信

受講料 1名につき22,000円(税込)
視聴期間 2024年8月26日(月)10:00~9月1日(日)17:00
期間中は何度でも視聴可能です
申込締切 2024年8月21日(水)17:00
受講要件 既存の「インターネットブラウザ」の利用が可能であること、もしくはビデオ会議ツール「Zoom」アプリ(無料)のインストールが可能な方

セミナー受講に当たっての注意事項とよくあるご質問を必ずお読みいただき、ご了承の上お申込みください。

【その他、お問い合わせ先】
化学工業日報社 営業部
〒103-8485 東京都中央区日本橋浜町3-16-8
メールはこちら