北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の金子達雄教授らの研究グループは、光触媒を用いて分解性を制御する可食プラスチックの開発研究をスタートさせる。疎水性を親水性にスイッチする光触媒をバイオプラスチックに導入することで、海洋中でゲル化し、生物が食べても体内を傷つけないプラスチックを作成する。ゲルは無毒で、その後、緩やかに環境中で分解される。ムーンショット型研究開発制度「生分解のタイミングやスピードをコントロールする海洋生分解性プラスチックの開発」の一環として取り組む。続きは本紙で

記事・取材テーマに対するご意見はこちら

PDF版のご案内

先端材料・部材の最新記事もっと見る