英グラクソ・スミスクライン(GSK)は、新型コロナウイルス感染症治療薬として開発してきた「オチリマブ」の開発を中止した。重症肺炎を引き起こす免疫暴走に対する効果を期待していたが、臨床試験で明確な有効性を証明できなかった。関節リウマチ治療薬としての開発は継続する。

 オチリマブは、炎症性サイトカイン「GM-CSF」の働きを阻害する抗体医薬。コロナ重症肺炎もサイトカインの過剰放出が原因とされる。同社は重症患者を対象に臨床試験を行ったが、有意差のある治療効果を証明できなかった。日本も試験に参加した。

 同社はすでに軽症・中等症患者に対する中和抗体「ゼビュディ」を実用化しており、オチリマブの開発需要は低下したとみて開発を取りやめる。コロナ前から計画していた関節リウマチに対する開発は継続する。

試読・購読は下記をクリック

新聞 PDF版 Japan Chemical Daily(JCD)

新型コロナウイルス関連記事一覧へ

ライフイノベーションの最新記事もっと見る