4/25ライブ配信《化学物質管理セミナー》
『PFASの環境管理と最新技術~ ライフサイクルから規制動向まで~』      

〔主催〕化学工業日報社

 PFASは、生産、使用、廃棄(最終処分)までのライフサイクルを流れるにつれ、管理された排出や非意図的・管理されない排出として水中や大気中に放出されている。既に北極圏から都市部の雨水に至るまで遍在する環境汚染物質となっている。有害性が明らかになった一部のPFASは国内でも既に製造・使用が制限禁止されている。一方、多くのPFASの有害性は未知である。欧米では総PFASに対する規制も始まりつつある。グローバルな環境課題となっているPFASについて、PFASのライフサイクルや規制の動向に基づいた企業の環境マネジメント、現在の浄化技術について解説する。

※当日のセミナーの様子は録画させていただきます。
本セミナーの収録動画を配信するアーカイブ配信セミナーを5月9日~5月16日に実施するためです。


【講師】
株式会社流機エンジニアリング
アジアアフリカ環境ソリューション室
室長 山内 仁様
国立弘前大学教育学部卒業、同大学院理学研究科(地質)修了。理学修士。
専攻:地質学、堆積学、教育学。技術士(応用理学部門(地質)、総合技術監理部門)。土壌・地下水、大気、水環境のコンサルティング及びエンジニアリングを専門とする。1994年ニカラグア国マナグア市上水道整備計画基本設計調査(JICA)に従事し、日本の水資源開発エンジニアリングに対する海外の期待を知る。2012年から海外の環境改善業務に従事後、環境改善のためにはエンジニアリングの重要性を意識し、2021年2月より現職。

講演要旨(13:30~15:30)

1.PFASのライフサイクルと地球循環 
地球規模で広がるPFASの分布や移動経路、なぜPFASのライフサイクルを理解した上での対策が求められているかについて概説

2.PFASの規制に関する国内外の動向 
アメリカEPA水質基準とPFAS戦略ロードマップの概説。アメリカ、欧州、アジア・日本での規制の現状と動向を比較

3.企業のリスクと環境マネジメント 
アメリカEPAのPFAS戦略ロードマップ、OECD代替品選択ガイダンス及び日本環境関連法令を参考にしたPFASに関する企業リスクと環境マネジメントについて考察

4.水(地下水、湧水、表流水、排水、浸出水)、土壌、排気の浄化技術
PFASライフサイクルに基づいた浄化対象(環境への排出制限ポイント)と浄化技術について概説

5.環境省令和5年度低コスト・低負荷型土壌汚染調査対策技術検討調査
PFASを対象とした環境省の土壌地下水汚染対策技術検討・実証試験第一号案件となった技術、室内や現場で試験・評価を行った課題と結果について報告

Q&A(15:00~15:30)

開催要項

【受講料】1名につき29,700円(税込み)
【開催日時】2024年4月25日(木)13:30~15:30(入室13:15~)
      本セミナーはライブ配信によるオンラインセミナーになります
【申込締切】2024年4月22日(月)17:00
【受講要件既存の「インターネットブラウザ」(インターネットエクスプローラー(IE)を除く)の利用が可能であること、もしくはビデオ会議ツール「Zoom」アプリ(無料)のインストールが可能な方

申し込みは終了しました

【全文読める】電子版で無料公開 PFAS関連記事

PFASに関連する記事のうち、無料で全文お読みいただける記事をまとめました。無料公開記事を見に行く

≪オンラインセミナー開催にあたり主催者からのお知らせ≫
・弊社のオンラインセミナーは、既存の「インターネットブラウザ」(インターネットエクスプローラー(IE)を除く)ならびにビデオ会議ツール「Zoom」を利用したライブ配信です。パソコン、タブレット、スマートフォンでご視聴いただけます。
・開催日の前日までに、視聴するために必要なURLとパスワード、講演資料(PDFファイル)をメールにてお送りいたします。
【留意点】
・オンラインセミナーはインターネット経由のライブ配信であり、受講側の回線状態や使用機器の状態などにより画像や音声が乱れる場合があります。あらかじめ、受講する前に下記ホームページにて、ご使用されるデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン)の仕様やネットワーク回線について必ずご確認をお願いします。なお、視聴に用いるデバイスならびに、その設定は受講者側でご調整ください。主催者側では、それらのサービス利用に関するサポートはできかねます。

~PC、Mac、Linuxのシステム要件~
(視聴する時のデバイスやネットワーク回線の要件が確認できます)
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023-PC-Mac-Linux

~既存のブラウザから参加する方法~
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/214629443

・受講者側のシステムトラブル等により画像・音声に問題が生じ、受講できなかった場合、受講料の返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
・主催者側で異常等が認められると判断した場合は、該当者に対するオンラインセミナー配信を予告なく切断する場合がございます。
・お申込みをしていない方が、視聴用URLを取得し、オンラインセミナーに参加しようとしても、受講許可されません。視聴用URLの転送は無効となりますのでご注意ください。
・複数のデバイスを同時に使って受講することはできません。
・万が一、主催者側のシステムの不具合等により開催を中止した場合には、対応方法を含め主催者より後日ご連絡させていただきます。
・内容と講演者は予告なく変更される場合があります。
【禁止事項】
・受講時における録画・録音・キャプチャー取得などによるデータ保管を禁止します。SNSや他ウェブサイトへの掲載も禁止します。違反行為を発見した場合、主催者は削除を要求します。
・オンラインセミナーの視聴用URLを第三者へ転送し受講させることは禁止します。
・オンラインセミナー受講時に知りえた個人情報などは、当該オンラインセミナー内のみに限り、他への口外を禁止します。
・講演資料は参加者のみのご利用に限定させていただきます。他への転送、ウェブサイト等への掲載は禁止します。

以上の違反行為を発見した場合、今後の弊社セミナー、オンラインセミナーの受講をお断りさせていただきます。
お申し込み後のキャンセルにつきましては、開催3日前までにご連絡をお願いいたします(受講料をご返金いたします)。
それ以後のキャンセルは受け付けません(受講料は返金いたしません)。
なお受講料につきましては、後日請求書をお送りさせていただきますので請求書に記載の指定口座へお振込ください。

【本セミナーのお問い合わせ先】
化学工業日報社 営業部
〒103-8485 東京都中央区日本橋浜町3-16-8
TEL:03-3663-7936 FAX:03-3663-7861
メールはこちらへ