2022年08月15日
- ホーム
- 短信
- 業界情報
業界情報
SCARDA、初代センター長に濵口氏
3/31
政府は、ワクチン国産化の司令塔機能を担う「先進的研究開発戦略センター(SCARDA)」初代センター長に科学技術振興機構(JST)の濵口道成理事長を充てる人事を..
アキレス、社長に日景氏
3/30
アキレスは29日、日景一郎専務取締役が社長に就任すると発表した。監査等委員会設置会社への移行にともなう経営体制変更に対応するもの。伊藤守社長は取締役会長に就く..
セーレン、社長に山田英幸氏が就任
3/29
セーレンはこのほど、山田英幸取締役兼常務執行役員が代表取締役兼社長執行役員に就任する人事を発表した。また川田浩司取締役兼常務執行役員は代表権を持つ取締役副社長..
日本高純度化学、新社長に小島氏
3/28
日本高純度化学は25日、小島智敬常務取締役が代表取締役社長に就任する人事を発表した。渡辺雅夫代表取締役会長兼社長は、引き続き代表取締役会長を務める。ともに4月..
山本通産、新社長に郡司氏
3/28
山本通産はこのほど、郡司哲雄専務が社長に就任する人事を行った。18日に開催した株主総会後の取締役会で決定し、同日付で就任した。経営の迅速化および海外展開の積極..
日本精鉱、社長に植田氏
3/25
日本精鉱は24日、植田憲高取締役が社長に就任する人事を発表した。新しいリーダーシップの下でグループの持続的な成長と企業価値のさらなる向上を目指す。渡邉理史社長..
日揮ユニバーサル、新社長に小酒井氏
3/1
日揮ユニバーサルは28日、4月1日付で小酒井康文常務取締役が社長に就任するトップ人事を発表した。世代交代によりDXを軸とする事業戦略高度化による変革を加速させ..
わかもと製薬、新社長に五十嵐氏
2/28
わかもと製薬は25日、五十嵐新専務取締役が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。小島範久社長は取締役として残る。 〔五十嵐 新氏=いがらし・あらた〕19..
コニカミノルタ、社長に大幸氏
2/25
コニカミノルタは24日、大幸利充取締役専務執行役が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。山名昌衛社長は代表権のない会長に就く。 〔大幸 利充氏=たいこう..
第一工業製薬、社長に山路氏
2/24
第一工業製薬は22日、4月1日付で坂本隆司代表取締役会長兼社長が代表取締役会長に、山路直貴常務取締役が社長に就任すると発表した。坂本会長兼社長は2013年の会..
米PhRMA、新会長に武田のセケイラ氏
2/15
米国研究製薬工業協会(PhRMA)は、武田薬品工業のラモナ・セケイラ氏が新会長に就任したと発表した。女性の同会長就任は初めてで、日系製薬企業の代表者としても初..
SUMCO、社長に阿波副社長
2/14
SUMCOは9日、阿波俊弘副社長が3月29日付で社長に昇格する人事を発表した。降屋久社長兼最高執行責任者(COO)は退任する。社長交代は4年ぶり。 〔阿波 ..
フジクラ、次期社長に岡田COO
2/14
フジクラは9日、4月1日に社長交代を行うと発表した。岡田直樹代表取締役COO(最高執行責任者)が社長兼CEO(代表経営責任者)に就任。伊藤雅彦代表取締役社長兼..
スズケン、社長に浅野氏
2/14
スズケンはこのほど、浅野茂副社長執行役員が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。宮田浩美社長執行役員は代表権を持つ会長執行役員となる。 〔浅野 茂氏=あ..
三菱商事ライフサイエンス、社長に岸本氏
2/14
三菱商事ライフサイエンスはこのほど、4月1日付で岸本好司取締役が社長に昇格する人事を発表した。藤木洋社長は代表権のない取締役となり6月開催の定時株主総会後、退..
三井E&Sホールディングス、社長に高橋氏
2/14
三井E&Sホールディングスは10日、高橋岳之取締役CCOが4月1日付で社長に就任すると発表した。岡良一社長は代表権のない取締役会長に退く。 同日のオンライン..
J-オイルミルズ、社長に佐藤氏
2/7
J-オイルミルズは、3日開催の取締役会で佐藤達也取締役専務執行役員の社長昇格を決めた。4月1日付で就任する。 八馬史尚社長は代表権のない取締役となり6月開催..
伊勢化学、社長に平岡氏
2/7
伊勢化学工業は3日、次期社長に同社顧問で親会社であるAGCの平岡正司執行役員が就任する人事を内定したと発表した。3月29日付となる。同日開催する定時株主総会お..
日立製作所、小島社長がCEO兼務
2/4
日立製作所は2日の取締役会で、新CEOに小島啓二取締役代表執行役執行役社長COOが就任するトップ人事を内定した。東原敏昭取締役代表執行役執行役会長兼CEOは取..
バンドー化学、社長に植野氏
2/3
バンドー化学は、4月1日付で植野富夫取締役が社長に昇格する人事を発表した。吉井満隆社長は代表権のある会長に就く。2022年度は現中長期経営計画の最終年度。新た..